201810.27(土)

詳細はこちら

ボランティア体験

梅小路公園で子どもたちと昔遊びをしよう!

10.5(金)

1日体験ボランティアプログラム
梅小路公園で子どもたちと昔遊びをしよう!
京都やんちゃフェスタ出店ボランティア募集

1日体験ボランティアとは?
地域のボランティア活動を少しのぞき見できる、1日体験型のプログラムです。
「ボランティアしたいけど一歩を踏み出せない」「一人で参加するのはちょっと・・・」という不安があっても、大学主催のプログラムなので、安心して気軽に参加していただけます。
もちろん、ボランティア経験者も大歓迎です!

活動内容
梅小路公園で行われる京都やんちゃフェスタにて、梅小路プレイパークが出展するブースの運営ボランティアを募集します!
ブースでは昔遊びコーナーを担当し、来場する子どもたちと一緒に遊ぶ活動です。
活動前は設営準備があり、活動後にはスタッフ全員での振り返りがあります。

時間
9:30~16:30
場所
梅小路公園
対象
同志社大学生
主催
ボランティア支援室
備考

定員:10名 
〆切:10/5(金)13:00 ※先着順(定員に達し次第、締め切ります)
費用:
現地までの往復交通費
ボランティア保険料(加入済みの方は必要ありません。加入していない方は、10/19(金)までに保険加入費の300円をボランティア支援室(今出川:寒梅館、京田辺:多目的ホール)へお持ちください。

申し込み方法:
メールにてお申し込みください。【先着】
Mail: jt-volun@mail.doshisha.ac.jp
①学生ID②氏名③電話番号④緊急連絡先氏名
⑤緊急連絡先電話番号を明記して、送信ください。

※申し込み後、適宜活動の個別説明会をボランティア支援室で行います。日程調整のため、申し込み時のアドレスにメールをお送りしますので、必ず返信してください。

お問い合わせ:
同志社大学ボランティア支援室(京田辺:多目的ホール)
Tel:(0774)65-6777

20189.1(土)

詳細はこちら

ボランティア体験

京都市総合防災訓練 災害ボランティアセンター 運営ボランティア募集

8.9(木)17:00

年1回開催される「京都市総合防災訓練」で、学生で、災害ボランティアセンターを運営してみませんか?

災害ボランティアセンターとは?
災害ボランティアセンターは、災害時に被災した住民から寄せられるたくさんの『困りごと』をボランティアと住民が一緒になって解決するために困っている情報を整理し、住民とボランティアの橋渡しを行うところです。
日常的に設置されているセンターから、災害時のみ設置されるセンターがあります。


詳細は添付のチラシをご確認ください。 ※8/9(木)申込締切

※昨年の活動の様子はこちらのページをご覧ください。

*この講座の開催は、「大学のまち京都 災害ボランティアに係るパートナーシップ宣言」の取組の一環です。パートナーシップ宣言の詳細については、こちらのページ をご覧ください。

時間
9:00~12:30(解散予定)
場所
京都市立太秦小学校(京都市総合防災訓練会場)           ※集合場所は右京区社会福祉協議会
対象
同志社大学学生
主催
社会福祉法人京都市社会福祉協議会(協力:同志社大学ボランティア支援室)
備考

ボランティア募集概要

日 時:9月1日(土)午前9時集合~12時半解散(予定)
会 場:京都市立太秦小学校(京都市総合防災訓練会場)
※集合場所:右京区社会福祉協議会(右京区太秦森ヶ前町22-3)
 京都市営地下鉄 東西線 「太秦天神川」駅 徒歩5分
内 容:・災害ボランティアセンター運営訓練の説明
    ・災害ボランティアセンター運営訓練
    ・交流会(地元の方と一緒に訓練の振り返りなど)
申 込:同志社大学ボランティア支援室(今出川)へメール申込
以下の内容を記載の上、ji-volun@mail.doshisha.ac.jpへお送りください
件名:「災害ボランティアセンター運営訓練」
本文:①学生ID ②氏名 ③所属(学部・年次)④携帯番号 
締 切:8月9日(木)17:00
対象:本学学生 

問合せ先:ボランティア支援室(今出川) 
TEL 075-251-3236 MAIL ji-volun@mail.doshisha.ac.jp

20188.9(木)

詳細はこちら

セミナー

ボランティア入門講座~ボランティアって何だろう?~

申込不要

「ボランティアに興味があるけど、どうやってはじめるのかな・・・」
「大学生になったし、せっかくだからボランティア活動をはじめようかな」
「ボランティアってそもそもどういう活動があるんだろう?」
と思っているそんなあなたにおすすめ!!

初めてボランティアに関わる方を対象に、ボランティアの考え方などを学ぶ講座を開催します。
この講座では、ボランティアに携わる経験豊富な若手ゲストをお招きして、
みなさんの疑問や不安にもお答えします。

夏休みや秋学期以降に何か始めてみたい!という方、特に必見です!
お気軽にご参加ください。

トークテーマ

・そもそもボランティアとは 
(ゲスト:京都市市民活動総合センター 真鍋 拓司 氏) 
・大学生がボランティアに参加する意義 
(ゲスト:学生Place+ 加藤 胡桃 氏)
・まちづくり(地域活動)の魅力とは
(ゲスト:伏見いきいき市民活動センター 藤本 美智乃 氏 ) 
 ※その他各講師から、ご自身の体験談も語ってもらう予定です♪

相談会

夏休み中に参加できる活動や参加するにあたり不安だと感じていることなど各ブースに講師がわかれて、みなさんの様々な疑問にお答えします。

 

時間
13:00~14:30
場所
今出川校地良心館207教室
対象
同志社大学の学生・大学院生
主催
同志社大学 ボランティア支援室
備考

申込み不要!直接会場へお越しください。

対象:本学学生 
定員:なし
主催:ボランティア支援室
問合せ先:ボランティア支援室(今出川) 
TEL 075-251-3236 MAIL ji-volun@mail.doshisha.ac.jp

20189.18(火)~9.19(水)

詳細はこちら

ボランティア体験

宿泊型スタディツアーin笠置町&南山城村 無料モニター参加者募集!

8/31(金)17:00

京都府南部に位置する笠置町南山城村の地域活性化の取り組みのひとつとして
生活体験(民泊)の無料モニター参加者を募集します!

 南山城2 南山城1

 

現地視察、現地の方からのお話、受入家庭での生活・交流を通して、その地域ならではの魅力を発見しましょう!

田舎での生活を体験してみたい、お茶・農業に興味があるなど、
気になった方はぜひお申し込みください!


 イベント概要
 ※詳細は添付のチラシ(PDF)をご覧ください。

場所
京都府南部(笠置町、南山城村)
対象
同志社大学学生
主催
ボランティア支援室・一般財団法人和束町活性化センター
備考

日時:9/18(火)~9/19(水)
場所:笠置町もしくは南山城村 ※同日程で、いずれかでの活動となります
定員:40名 (各活動場所で20名ずつ)※先着順・定員に達し次第〆切
対象:同志社大学大学生
申込方法:以下の内容を記載の上、ボランティア支援室(今出川)へメール申込
件名「スタディツアー申込」 本文 ①学生ID ②氏名 ③携帯番号 ④第一希望場所、第二希望場所 ⑤志望動機(200文字程度)

※アレルギーや体調面等、プログラム参加において配慮が必要な方は、申込時にお知らせください。
※活動場所の希望をお聞きしますが、必ずしも第一希望が通るとは限りません。予めご了承ください。
活動場所は申込〆切後に改めてお知らせいたします。

お問い合わせ先:ボランティア支援室(今出川)
TEL:075-251-3236
MAIL:ji-volun@mail.doshisha.ac.jp

20187.7(土)

詳細はこちら

ボランティア体験

(延長募集)四季体感イベント~ミニ七夕短冊を作ろう!~ボランティアスタッフ募集

7.5(木)

7/7(土)に開催する四季体感イベントの当日運営ボランティア募集します!

四季体感イベントとは、学生と地域がつながる場を作ることを目的に学生がボランティアを通して、地元の小学生と季節ごとの行事を楽しもう!というイベントです。

普段触れあう機会の少ない地域の小学生と、七夕飾り作りやミニゲームを通して交流してみませんか? 

子どもと触れ合う活動に興味のある方必見です!
学内での開催なので、ボランティア活動が初めてでも気軽にご参加いただけます。

この機会にぜひ参加してみて下さいね!

時間
11:00~16:30
場所
烏丸キャンパス 志高館ラウンジ(地下1階)
対象
同志社大学学生
主催
ボランティア支援室学生スタッフARCO
備考

定員:10人【先着順】※定員に達し次第締切
参加費:無料(昼食はご持参ください)
申込方法:ボランティア支援室(ji-volun@mail.doshisha.ac.jp)へメール申込【〆切:7/5(木)17:00】
件名「四季体感ボランティア申し込み」本文①氏名②学籍番号③学部学科④電話番号⑤メールアドレス

※参加者を対象に事前説明会を行います。詳細は申し込み完了後、ボランティア支援室より個別に連絡します。