
同志社ボランティアネットワーク(通称V-NET)加盟団体による合同新歓イベントを、昨年度に引き続き今出川校地では教室で、京田辺校地ではローム記念館で、それぞれ実施しました。今年度は、今出川校地で9団体、京田辺校地で2団体が参加し、2月頃から準備をしてきました...... [続きを読む]
ボランティアネットワーク(V-NET)合同説明会in2025 開催報告
Date:4.3(木)、10(木)
Place:良心館207教室、ローム記念館劇場空間
同志社ボランティアネットワーク(通称V-NET)加盟団体による合同新歓イベントを、昨年度に引き続き今出川校地では教室で、京田辺校地ではローム記念館で、それぞれ実施しました。今年度は、今出川校地で9団体、京田辺校地で2団体が参加し、2月頃から準備をしてきました...... [続きを読む]
Date:3.7(金)~8(土)
Place:石川県輪島市
2025年3月7日(金)~8日(土)に、キリスト教文化センター・ボランティア支援室の共催で能登半島地震被災地支援ボランティアプログラムを実施しました。参加学生13名と引率教職員4名合わせて、17名が活動しました。 なお、本プログラムは、公益財団法人スポーツ安...... [続きを読む]
Date:11.1(金)
Place:今出川校地ボランティア資料室
2024年10月15日(火)と11月1日(金)に「連続ボランティア講座」を開催しました。 本講座は、学生時代に経験したボランティア活動が、進路選択の際にどのような影響を与えたのか、活動を通じて学んだことや得たことが、現在の仕事や生活にどのようにつながっている...... [続きを読む]
Date:10.15(火)
Place:京田辺校地ローム記念館
2024年10月15日(火)と11月1日(金)に「連続ボランティア講座」を開催しました。 本講座は、学生時代に経験したボランティア活動が、進路選択の際にどのような影響を与えたのか、活動を通じて学んだことや得たことが、現在の仕事や生活にどのようにつながっている...... [続きを読む]
Date:
Place:
2024年7月3日(水)に「能登半島地震災害ボランティア活動報告会」を開催しました。本報告会は、令和6年元旦に発生した能登半島地震の災害ボランティア活動を行った学生の「現地の復興状況やボランティアが少ないなどの実情を、他の学生にも知ってほしい」という思いから、...... [続きを読む]