202411.22(金)

詳細はこちら

交流カフェ

G-Linkによるコミュニティカフェ体験 参加者募集【V-NET連携事業】

11.21(木)

G-Linkが普段活動している南部まちづくりセンター「ミライロ」にて、カレーを食べながらおしゃべり会を開催します。「ミライロ」では日替わりでコミュニティカフェを運営しています。G-Linkは地元農家さんからいただいた廃棄野菜を使ったカレー等を提供しています。

当日はコミュニティカフェの運営や、まちづくりの拠点である「ミライロ」について、G-Linkメンバーや参加者同士と交流しながら知ることができます!

コミュニティカフェやまちづくりについてなど興味のある方、カレーを食べながらわいわいおしゃべりしたい方など、お気軽にご参加ください。

<コミュニティカフェ体験>
日時:2024年11月22日(金)18時45分~19時45
場所:南部まちづくりセンターミライロ1階
アクセス:近鉄三山木駅徒歩1分
内容:1.コミュニティカフェの運営について知ろう!
   2.まちづくりの拠点である「ミライロ」について知ろう!
   3.G-Linkが普段作っているカレーを食べながらみんなで交流しよう!(参加費無料)
申込:https://docs.google.com/forms/d/1DYyyPaxl5hYbUoc-ulUR8JnIo_ApE6v49SH1cMHXNdo/edit
申込締切:2024年11月21日(木)
主催:G-Link

***V-NET連携事業について***
同志社大学に所属するボランティア団体(公認団体、学生支援センター登録団体)による横断型のネットワーク「同志社ボランティアネットワーク(通称V-NET)」があります。このネットワークでは、加盟団体の活動のさらなる活性化や学内のボランティア機運を高めるための活動を行っています。

この度、V-NETに加盟している団体の活動のうち、一般学生の方にも参加いただける機会としてV-NET連携事業を行います。団体の活動に関する情報を得る機会や体験、ボランティアに参加できる機会など様々あります。

今回は、G-Linkによるコミュニティカフェ体験についてご案内です。G-Linkの普段の活動については、団体のインスタグラムをご参照ください。
https://www.instagram.com/g_link_kyotanabe/

 

時間
18:45~19:45
場所
南部まちづくりセンターミライロ
主催
G-Link

202411.10(日)、11.17(日)

国際居住研究会による活動報告会(夏ワーク)のご案内【V-NET連携事業】
セミナー

国際居住研究会による活動報告会(夏ワーク)のご案内【V-NET連携事業】

11.8(金)、11.15(金)

国際居住研究会の活動報告会(夏ワーク報告会)をご案内いたします。一般学生の方にも参加いただける機会です。国際居住研究会の普段の活動については、以下をご参照ください。
https://www.d-live.info/club/culture/1154

海外でのボランティア活動だけでなく、国内の各地域で地域おこしや子ども食堂の活動、フィリピンの女性が作った商品を販売する活動など、多岐にわたる活動について、詳しく聞ける機会となります。国際居住研究会の活動が気になる方は、ぜひ参加してみてください。


<夏ワーク報告会>
日時:2024年11月10日(日)15:00~18:50
       11月17日(日)15:00~18:40
場所:キャンパスプラザ京都 第2講義室(4階)
内容:
国際居住研究会の5つのプロジェクトが夏休み中に派遣した全てのワークの報告会を行います。報告の後には質疑応答の時間もあり、国際居住研究会の派遣活動について詳しく知ることができます!
申込:https://forms.gle/aCgTaHSXcE5umbkZA
申込締切:11/10開催分→11/8(金)まで
     11/17開催分→11/15(金)まで
主催:国際居住研究会

【タイムライン】
▼11月10日(日)
15:00 開場
15:20~15:30 開演、オープニング
15:30~16:05 ①アジア学院夏ワーク
16:05~16:15 質疑応答
(16:15~16:20 休憩)
16:20~16:35 ②釜ヶ崎スタディーツアー
16:35~16:45 質疑応答
(16:45~16:50 休憩)
16:50~17:25 ③江田島
17:25~17:35 質疑応答
(17:35~17:40 休憩)
17:40~17:55 ④ボンドゥ
17:55~18:00 質疑応答
(18:05~18:10 休憩)
18:10~18:25 ⑤能登災害ボランティア
18:25~18:35 質疑応答
18:35~18:40 エンディング
18:40~18:45 アンケート
18:45~18:50 写真撮影

▼11月17日(日)
15:00 開場
15:20~15:30 開演、オープニング
15:30~16:05 ①PAKS
16:05~16:15 質疑応答
(16:15~16:20 休憩)
16:20~16:55 ②Re-ING
16:55~17:05 質疑応答
(17:05~17:10 休憩)
17:10~17:45 ③GV
17:45~17:55 質疑応答
(17:55~18:00 休憩)
18:00~18:15 ④入管訪問
18:15~18:25 質疑応答
18:25~18:30 エンディング
18:30~18:35 アンケート
18:35~18:40 写真撮影

※休憩時間内の出入りは自由です。聞きたいワークの時間にお越しください!


***V-NET連携事業について***
同志社大学に所属するボランティア団体(公認団体、学生支援センター登録団体)による横断型のネットワーク「同志社ボランティアネットワーク(通称V-NET)」があります。このネットワークでは、加盟団体の活動のさらなる活性化や学内のボランティア機運を高めるための活動を行っています。

この度、V-NETに加盟している団体の活動のうち、一般学生の方にも参加いただける機会としてV-NET連携事業を行います。団体の活動に関する情報を得る機会や体験、ボランティアに参加できる機会など様々あります。

 

場所
キャンパスプラザ京都4階
主催
国際居住研究会

202410.15(火)、11.1(金)

詳細はこちら

セミナー

連続ボランティア講座 ~学生時代の経験を社会でどのように活かすか~

オンライン参加の場合は、開催日前日23:59まで

学生時代に経験したボランティア活動が、進路選択の際にどのような影響があったのか、活動を通じて学んだことや得たことが、現在の仕事や生活にどのようにつながっているのか、本学の卒業生からお聞きします。また、講座の後半ではボランティアサークルに所属する現役学生との対談を通じて、ボランティアとは何か、今後の大学生活の過ごし方やキャリアについて考える時間にできればと思います。

<京田辺>
日時:2024年10月15日(火)17時~18時10分
場所:ローム記念館 劇場空間(オンライン参加も可能です)
ゲスト:近藤 結子さん(心理学部卒)
   (放課後等デイサービス くれよん新田辺、一般社団法人Reve)
学生時代に音楽ボランティアサークル「PAZMUSICA」及び、障がいのある子どもたちと活動を行う「そら」に所属し、精力的に活動を行う。スクールカウンセラーを目指して入学したが、最終的にサードプレイス(居場所)づくりをしたいと考え、たまたま出入りしていたカフェにて現職の代表と出会う。現在は心理担当職として支援を行うほか、地域交流のイベントの企画・運営を行いつつ、障がいのある方のための居場所づくりに携わる。

<今出川>
日時:2024年11月1日(金)17時~18時10分
場所:良心館地下ラウンジ(オンライン参加も可能です)
ゲスト:後藤なつきさん(神学部卒)
    (Jack Farm(新規就農))
学生時代にタイにて環境教育ボランティア活動に参加したことがきっかけで、卒業後は民間企業、ホリスティック施設*のスタッフを経て、タイへ移住し、結婚。その後、食べる人の笑顔、生産地の持続性、地球環境を大切にしたいという想いで、南タイより京都府和束町に移り住み、夫婦2人で有機及び自然栽培のお茶とお米を栽培し、国内外に紹介している。

*ホリスティック施設
「体にやさしい食事・ヨーガや散歩などの適度な運動・心身の深いリラックス」の3つのアプローチにより、誰にでも本来そなわっている自然治癒力を高めることを目的とした宿泊施設

申込に関して:会場参加は不要。オンライン参加は開催前日23:59までに要申込。

時間
17:00~18:10
場所
両校地ボランティア資料室
対象
同志社大学生
主催
同志社大学ボランティア支援室
備考

申込に関して:会場参加は不要。オンライン参加は開催日前日23:59までに要申込。
https://forms.office.com/r/Rg0T77McCV

20249.21(土)、9.24(火)

詳細はこちら

ボランティア体験

【はじボラ】京田辺地域の自然の中で活動してみよう

9.8(日)

\はじボラとは?/
「ボランティアしたいけど一歩を踏み出せない」「一人で参加するのはちょっと・・・」という不安があっても、大学主催のプログラムで、活動経験のある同志社生が一緒に参加するので、安心して気軽に参加できます!地域のボランティア活動を体験できるチャンスです!ぜひ参加してみませんか?

①プレイパークで子どもと遊ぼう
日時:2024年9月21日(土)9:30~16:30(終了予定)
場所:そよかぜ幼稚園 雑創の森プレイスクール(JR大住駅から徒歩20分程度もしくは、近鉄新田辺駅からバス「大住ケ丘西」下車徒歩10分程度)
内容:雑創の森プレイスクールが開催している「そよかぜプレイパーク」にて、
   子どもたちとひたすら遊ぶ活動です。園庭で鬼ごっこしたり、川遊びを
   したり…体を動かすのが得意な人、ものづくりが得意な人、自分の特技
   を持ち込んで遊ぶことも大歓迎です!
事前オリエンテーション ※参加必須
2024年9月18日(水)10:00~11:30 @オンライン(Zoom)
※上記時間に参加できない場合は別途相談のうえ日時を決めさせていただきます。
定員:10名(先着順)
対象:同志社大学生
申込締切:2024年9月8日(日)

②里山農園で環境ボランティアを体験しよう
日時:2024年9月24日(火)10:00~15:00(終了予定)
場所:やましろ里山の会 里山農園
集合:近鉄三山木駅(奈良交通バス「車谷」下車徒歩10分程度)
   ※バス移動を予定
内容:やましろ里山の会が所有する「里山農園」にて、農園維持のための
   草刈や畑の耕し、また、子どもの環境教育の場を整備する活動に取
   り組みます。里山農園で豊かな自然を感じながら活動してみませんか?
事前オリエンテーション ※参加必須
2024年9月18日(水)10:00~11:30 @オンライン(Zoom)
※上記時間に参加できない場合は別途相談のうえ日時を決めさせていただきます。
定員:10名(先着順)
対象:同志社大学生
申込締切:2024年9月8日(日)

対象
同志社大学学生
主催
同志社大学ボランティア支援室
備考

要事前申込制:下記URLよりお申込みください

申込フォーム
https://forms.office.com/r/Fi4eY0bi0b

20247.3(水)

詳細はこちら

セミナー 交流カフェ

能登半島地震 災害ボランティア活動報告会

申込不要

2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震。
被災した地域でボランティア活動に参加した学生より、現地の様子やボランティアに参加してみて感じたことなどをお話いただきます。
能登の地域が今はどのような状況なのか知りたい方、能登半島地震の支援活動に関心のある方など、わたしたちに何ができるか考える機会にできればと思います。

お昼ご飯を食べながら参加できます。申込不要!直接会場へお越しください。


日時:2024年7月3日(水)12時30分~13時(※13時以降もお時間がある方は残ってお話いただけます)
場所:今出川キャンパス良心館地下ラウンジ内 ボランティア資料室
内容
・災害ボランティアに参加した学生より報告
・フリートーク(質疑応答、情報交換・意見交換など)

時間
12:30~13:00
場所
両校地ボランティア資料室
対象
同志社大学生
主催
同志社大学ボランティア支援室