20259.25(木)~26(金)

詳細はこちら

ボランティア体験

能登半島地震被災地支援ボランティアプログラム 参加者募集

9.7(日)23:59

昨年に発生した能登半島地震及び奥能登豪雨災害から未だ復興途中の能登半島において、被災された地域住民の方の生活が少しでも前に向くよう、昨年度3月に本プログラムを開催しました。3月に活動した地域では、倒壊したままの家屋が残っており、また豪雨災害で流れてきた土砂も残っている状況がありました。地震発生から1年以上が経つ中でも、未だ復興途中であることや、微力ながらも学生の力が必要とされていることがわかり、参加者からは現地に足を運ぶことの大切さについて多くの感想が寄せられました。
プログラムの開催の様子についてはこちらをご確認ください

同志社大学キリスト教文化センターとボランティア支援室では、今年度も被災者及び被災地域に寄り添った活動を継続的に行っていきたいと考えています。
能登に思いを寄せている方、何かしたいと思いながら行動に移せていなかった方、1人での参加にハードルを感じて躊躇していた方、ボランティアに参加するのが初めての方でもご参加いただけます。被災地域の一日でも早い復興につながることを願って、1人ひとりが考え、被災者及び被災地域に寄り添った活動を継続的に行っていきたいと考えています。みなさんの積極的な参加をお待ちしています。

【募集概要】
■日程    2025/9/25(木)~26(金)
■集合・解散 JR金沢駅
■活動場所  石川県輪島市
■参加費   最大3,000円 ※詳しくは募集要項をご確認ください
■募集人数  20人 ※応募多数の場合は抽選
■対象者   同志社大学生
■活動内容(予定)
・震災及び豪雨被害の復興支援
・輪島市へ移住された本学卒業生との交流

■応募条件  以下の研修会に出席すること
【事前研修会】
日時:2025/9/22(月)13:00~15:00
場所:同志社礼拝堂(今出川校地)

【事後振り返り会】
日時:2025/9/30(火)13:00~15:00
場所:同志社礼拝堂(今出川校地)

その他にもいくつか応募条件等があります。
募集要項を必ず確認の上、応募ください。
【募集要項】2025年度能登半島地震被災地ボランティアプログラム

対象
同志社大学生
主催
キリスト教文化センター、ボランティア支援室 
備考

◆募集要項を確認の上、申込をお願いします。 参加申込フォーム

 応募締切:2025/9/7(日)23:59

20258.24(日)

詳細はこちら

ボランティア体験

夏祭りin子ども会 ボランティア募集【V-NET連携事業】

8.17(日)

同志社山手南子ども会とARCO(京田辺)が協力して、楽しい夏祭りを開催します!そこで、一緒に夏祭りを盛り上げてくれるボランティアを募集しています。縁日ゲームやものづくりコーナー、その他、スタンプラリーなどを企画しています。地域の子どもたちと一緒に夏祭りを楽しみませんか?

<夏まつりin子ども会>
日時:2025年8月24日(日)9時現地集合~12時30分 終了予定
場所: 同志社山手南公民館 (同志社京田辺キャンパスより徒歩10分)
内容:夏祭りでは縁日ゲームやものづくりコーナー、スタンプラリーや新聞ちぎりなどを企画しています。各コーナーにわかれて子どもたちと楽しみながらコーナーの運営をお手伝いいただきます。
アクセス:駅集合の方は、8時25分に三山木駅集合して移動します
申込:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScfE8jMa_BRQ2Lz4LHQECrjxHz64fA6dDVgO-EAb2H1OTJshw/viewform
申込締切:2025年8月17日(日)
定 員 :5名(先着順)
主催:学生支援センター登録団体 ARCO(京田辺)

***V-NET連携事業について***
同志社大学に所属するボランティア団体(公認団体、学生支援センター登録団体)による横断型のネットワーク「同志社ボランティアネットワーク(通称V-NET)」があります。このネットワークでは、加盟団体の活動のさらなる活性化や学内のボランティア機運を高めるための活動を行っています。

この度、V-NETに加盟している団体の活動のうち、一般学生の方にも参加いただける機会としてV-NET連携事業を行います。団体の活動に関する情報を得る機会や体験、ボランティアに参加できる機会など様々あります。

今回は、ARCO(京田辺)よる子どものボランティア体験企画についてご案内です。普段の活動については、団体のインスタグラムをご参照ください。https://www.instagram.com/arco_kyotanabe/

時間
9:00~12:30(終了予定)
対象
同志社大学生
主催
ARCO(京田辺)