20253.7(金)~8(土)

詳細はこちら

ボランティア体験

能登半島地震被災地支援ボランティアプログラム 参加者募集

2.19(水)13:00

能登に思いを寄せている方、何かしたいと思いながら行動に移せていなかった方、1人での参加にハードルを感じて躊躇していた方、ボランティアに参加するのが初めての方でもご参加いただけます。被災地域の一日でも早い復興につながることを願って、1人ひとりが考え、被災者及び被災地域に寄り添った活動を継続的に行っていきたいと考えています。みなさんの積極的な参加をお待ちしています。

【募集概要】
■日程    2025/3/7(金)~8(土)
■集合・解散 JR金沢駅
■活動場所  石川県輪島市
■参加費   3,000円
■募集人数  20名 ※応募多数の場合は抽選
■応募締切  2025/2/19(水)13:00
■活動内容(予定)
・震災及び豪雨被害の復興支援
・輪島市へ移住された本学卒業生との交流

■応募条件  以下の研修会に出席すること
【事前研修会】
日時:2025/3/4(火)13:00~15:00
場所:同志社礼拝堂(今出川校地)

【事後振り返り会】
日時:2025/3/27(木)13:00~15:00
場所:同志社礼拝堂(今出川校地)

その他にもいくつか応募条件等があります。
募集要項を必ず確認の上、応募ください。

【募集要項】2024年度能登半島地震被災地ボランティアプログラム

対象
同志社大学生
主催
キリスト教文化センター、ボランティア支援室 
備考

◆募集要項を確認の上、申込をお願いします。 参加申込フォーム

 応募締切:2025/2/19(水)13:00

※本プログラムは公益財団法人スポーツ安全協会スポーツ普及奨励の助成を受けて実施しています