202410.15(火)、11.1(金)

詳細はこちら

セミナー

連続ボランティア講座 ~学生時代の経験を社会でどのように活かすか~

オンライン参加の場合は、開催日前日23:59まで

学生時代に経験したボランティア活動が、進路選択の際にどのような影響があったのか、活動を通じて学んだことや得たことが、現在の仕事や生活にどのようにつながっているのか、本学の卒業生からお聞きします。また、講座の後半ではボランティアサークルに所属する現役学生との対談を通じて、ボランティアとは何か、今後の大学生活の過ごし方やキャリアについて考える時間にできればと思います。

<京田辺>
日時:2024年10月15日(火)17時~18時10分
場所:ローム記念館 劇場空間(オンライン参加も可能です)
ゲスト:近藤 結子さん(心理学部卒)
   (放課後等デイサービス くれよん新田辺、一般社団法人Reve)
学生時代に音楽ボランティアサークル「PAZMUSICA」及び、障がいのある子どもたちと活動を行う「そら」に所属し、精力的に活動を行う。スクールカウンセラーを目指して入学したが、最終的にサードプレイス(居場所)づくりをしたいと考え、たまたま出入りしていたカフェにて現職の代表と出会う。現在は心理担当職として支援を行うほか、地域交流のイベントの企画・運営を行いつつ、障がいのある方のための居場所づくりに携わる。

<今出川>
日時:2024年11月1日(金)17時~18時10分
場所:良心館地下ラウンジ(オンライン参加も可能です)
ゲスト:後藤なつきさん(神学部卒)
    (Jack Farm(新規就農))
学生時代にタイにて環境教育ボランティア活動に参加したことがきっかけで、卒業後は民間企業、ホリスティック施設*のスタッフを経て、タイへ移住し、結婚。その後、食べる人の笑顔、生産地の持続性、地球環境を大切にしたいという想いで、南タイより京都府和束町に移り住み、夫婦2人で有機及び自然栽培のお茶とお米を栽培し、国内外に紹介している。

*ホリスティック施設
「体にやさしい食事・ヨーガや散歩などの適度な運動・心身の深いリラックス」の3つのアプローチにより、誰にでも本来そなわっている自然治癒力を高めることを目的とした宿泊施設

申込に関して:会場参加は不要。オンライン参加は開催前日23:59までに要申込。

時間
17:00~18:10
場所
両校地ボランティア資料室
対象
同志社大学生
主催
同志社大学ボランティア支援室
備考

申込に関して:会場参加は不要。オンライン参加は開催日前日23:59までに要申込。
https://forms.office.com/r/Rg0T77McCV