20219.1(水)
防災講座 ~今こそ「備える」ことを考えよう~
8.25(水)17:00
ボランティア支援室主催 防災事業第1弾として、防災講座を開催いたします。
「災害に備えましょう」と聞くけど、何から準備したら良いかわからない。実際に被災していないのでどれだけ必要かよくわからないという方もいるのではないでしょうか。
今回の防災講座では、過去にあった災害にも触れながら、地震や豪雨・台風などによる水害に対する防災について学ぶと共に、自宅で身を守る方法や被災後の過ごし方などについて考えるワークを行います。
今、自宅に防災グッズと言われるものはありますか?講座をとおして「備える」ことについて考えよう!
【講座内容】災害ボランティアに参加するにあたって
日時:9/1(水)13:00~15:30 @Zoom
内容:<講義>・過去にあった災害について
・自宅で被災した際の身の守り方について など
<ワーク>・自宅にある防災グッズを見直してみよう(予定)など
【参加にあたって】
・本講座はオンラインミーティングアプリ「Zoom」を用いて行います。
予めZoomアプリをダウンロードし、使用できる環境からご参加ください。
・後半ではグループワークを行いますので、声が出せる環境からご参加ください。
・関心はあるが、どうしても参加できないという方は、まずはボランティア支援室までご相談ください。限定公開でオンデマンド配信を予定しています。
【講師】NPO法人国際ボランティア学生協会(略称:IVUSA)
IVUSA危機対応研究所 主任研究員
深山 恭介 氏
プロフィール:
2010年3月に大学を卒業後、日本有数の豪雪地帯である新潟県十日町市にて、地域おこし協力隊として、農村都市交流事業や中山間地域支援事業を企画実施。在職期間中、豪雪災害・地震・水害が発生し、復旧活動にも取り組む。
2013年4月にIVUSAに入職し、現在はIVUSA危機対応研究所主任研究員として、主に被災地の復旧支援事業や危機対応講習を担当。これまで国内で発生した28の災害に対し実施した、復旧支援活動等に従事。
【申込み】
参加には事前申し込みが必要です。
こちらのフォームから申込締切日までにお申込みください。
〆切:8/25(水)17:00
定員:40名程度(先着順、定員に達し次第〆切)
- 時間
- 13:00~15:00
- 対象
- 同志社大学生
- 主催
- ボランティア支援室