December.27.2022

能舞台清掃に参加しよう!活動報告

arco

こんにちは、ARCOのまこりんです!

今回は12月4日(日)に実施した広報班初の企画!!「能舞台清掃に参加しよう!」について報告したいと思います。

今回の企画は学生とボランティアを繋げたいという思いの下、学生の今後の継続的なボランティア参加を目指して実施しました。

能舞台の清掃はARCOメンバーと参加者、能舞台フェスタ実行委員会の方々と一緒に行いました。ほうきで一度ゴミを払い取りその後雑巾掛けをしたのですが、ほうきでごみを払う前に濡らした新聞紙を床にちりばめ埃が絡みやすくするといった工夫がありました。

一見埃や泥が無いように見える能舞台でも実はかなり汚れています。雑巾がけをすることで目に見えて汚れが分かるようになり徐々に綺麗になっていくことにやりがいを感じました!

清掃の前日までに雨や風が強い日は特に汚れているそうです。そんな日は特に清掃にやりがいを感じますね!

能舞台清掃は継続的に実施されていますので興味がある方ぜひ今度参加してみてください!!

 

今回は能舞台の清掃に加えて周りの草引きもしました。

長い歴史のある今宮神社‟御旅所”、そんな由緒ある場所を周りから、見た目から綺麗にしていくことに誇りさえも感じます。貴重な機会を提供いただいた能舞台フェスタ実行委員会の方々に感謝しています。

 

また、参加してくださった方から「次回も参加したい!」というコメントがありました。このことからも学生とボランティアをつなぎ、今後も継続的にボランティアに参加してもらうことを目的に実施した今回の企画は、大成功だったと思います!

 

今後もARCOは地域に関する様々なボランティアや企画を実施、広報していきます。皆さんと一緒に活動できることを楽しみにしています!!

今回の報告は以上になります。最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

September.14.2022

with ARCO ~ARCOとボランティアをしよう!~ 活動報告

arco

 こんにちは、ARCOのやよぱんです!

 

 今回は、6月26日と7月16日で実施した、北青少年活動センターとの合同清掃活動「with ARCO 〜ARCOとボランティアをしよう!〜」について報告したいと思います!

 

 今回の企画は、比較的イメージしやすく、参加もしやすい清掃ボランティアです。学生のボランティアに対する不安を取り除くことでボランティア参加のハードルを下げ、継続的なボランティア参加や地域参加に繋げることを目標に企画しました!

 

 

 

 

 6月26日当日の清掃では、北青少年活動センターの職員である木村さんが同行してくださいました!炎天下の中でしたが、気付けば皆が夢中になってゴミ拾いをしていました。パッと見た時はゴミが少なそうに見える道でも、よく見ると道の隅っこや木の下、草の茂みの中等にゴミが沢山ありました。活動後は、よく利用する通りを綺麗にすることができた達成感を感じることができました!

 また、7月16日当日は雨の予報で、計画していた清掃活動はできませんでした。が、代わりに北青少年活動センターに行き、環境・まちづくりについて考える一環として、SDGsに関するすごろくやカードゲーム、まちづくりに関するボードゲームなどをしました!清掃活動ができなかったのは残念でしたが、皆楽しくまちづくりやSDGsについて学べたのでとても良かったと思います。貴重な機会を下さった北青少年活動センターさんに感謝です!

 

 今回実施した企画への参加を通して、ボランティアの難しそう、敷居の高そうなイメージを払拭し、ボランティアに対する不安を取り除くことができたと思います。また、ボランティアの楽しさややりがいを感じていただけたと思います!この企画をきっかけに、他のボランティアにも参加したいと思ってくださればとても嬉しいです。

 

 今後もARCOは楽しみながら、地域やボランティアに関する様々なことをお伝えできるような企画をしていきたいと思っています!

 

 今回の報告は以上になります!最後まで読んでくださりありがとうございました!

June.13.2022

2022年度ARCO(今出川)新歓イベント実施の報告

arco

こんにちは!ARCOのムムです!

 

今回の学生ブログでは4月24日(日)に実施しました、新歓企画の「ブラアルコ~話して知ろうARCOと地域の魅力~」についてご報告します!

 

「ブラアルコ」は、新入生の方々と共に大学周辺地域を回る企画です。地域やARCOを知ってもらいたい、ボランティアや地域参加へのきっかけにしてもらいたいと思い、企画しました。

この企画では街歩きを行うとともに、地域の方とも交流してもらおう!ということでバザールカフェで活動されている狭間さんをお呼びして講演していただきました。バザールカフェとは今出川キャンパスから徒歩2分ほどのところにある、緑豊かな風景が魅力的なコミュニティカフェです!バザールカフェの皆さんは普段からコミュニケーションを大切にしていることもあり、厨房からはよく談笑が聞こえてくるそうです。感染症対策を行っている店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりと時間が流れています。今回は地域の魅力をよりお伝えできるよう、実際に地域で活動している方のお話から、地域の方の想いや活動の背景などを知ってもらいたいと思い、ご協力いただきました。当日は小雨でしたが、対面で開催しました。街歩きに出かける前に寒梅館で狭間さんにバザールカフェの説明や学生の地域参加に関するお話をしていただきました。私達ARCOもとても楽しく聞かせていただき、ためになることをたくさん知ることができました。質問にも丁寧にお答えいただき、皆さん地域参加やバザールカフェについて知る良い機会にすることができたと思います!

 

お話しいただいた後、寒梅館から狭間さんとご一緒にバザールカフェまで行きました。そこで狭間さんとはお別れし、200年以上の歴史がある京町家を改装したレンタルギャラリー&レンタルスペースであるbe京都や約700年の歴史がある妙顕寺を通り、今宮神社御旅所まで行きました。いずれもARCOゆかりの地で、be京都は地域の魅力を取材し、発信する「月刊ARCO新聞」で取材させていただいたことがあり、妙顕寺もARCOの基幹事業である@カフェで取り上げたことがあります!御旅所とは祭りの期間に神様を町に迎える場所のことで、今宮神社で毎年5月に行われる今宮祭では、今宮神社御旅所が神様の居処となります。また、今宮祭の日にはお祭りの中心地ともなる場所としても知られています!今宮神社御旅所では能舞台を活用したイベントである能舞台フェスタが行われています。今年、2年ぶりに再会し、私達ARCOも当日のボランティアとして参加してきました!

 

それぞれのスポットで紹介したり、道中新入生の方ともいろいろなお話ができてとても楽しかったです。

今回は外部の方をお呼びして地域についてより深く知ってもらう試みを行いました!参加者の方からも実際に地域の方のお話を聞くことができ、居場所づくりや地域について理解を深め、興味を持つことができたとの声をいただき、この試みを実施して良かったと思いました。

 

メンバーからも参加者の方からも対面の方が話しやすく、ARCOの雰囲気を感じることができたとの声が上がっていました。このご時世どうなるか分からないですが、今後もARCOは楽しみながら、地域やボランティアに関する様々なことをお伝えしていける企画をしていきたいと思います!

 

新メンバーも5月から参加してくれています。今後の新体制での活動も楽しみです!

 

以上、最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

April.20.2022

新歓ブースに参加してきました!

arco

こんにちは、ARCOのこむぎです。

4月になりました。始まりの季節です。
わたしたちARCOも、心新たに活動を楽しんでいきたいと思います!

さて今回は、
4月4・5日に行われた、オリエンテーション実行委員会主催の新歓ブースの様子をご報告します。

このブース期間には、たくさんの学生団体やサークルが大学に集結します。
新入生とお話したり、チラシをお渡ししたり、
今までにないことで緊張もしましたが、お話をしているとあっという間に時間が過ぎてしまいました…!

 

 

 

 

 

 

 

天気も良く、明るく活気のあるキャンパスの雰囲気を感じることができてよかったです。
新型コロナウイルス感染拡大が収束し、これから安心して楽しいキャンパスライフを送れることを願っています。

ARCOの新歓活動はまだまだ続きます。
もうすぐ開催されるまちあるき企画も、ぜひ新入生のみなさんに楽しんでほしいです!
新歓活動をしていると、また後輩が増えていくのだなぁと時間の速さに驚くこともありますが、
これから一緒に活動を盛り上げてくれる新メンバーを現メンバー一同で歓迎し、
助け合いながら、これからの活動をパワーアップさせていけたらうれしいです。

新メンバーは5月下旬から活動に合流してくれる予定です。
学生のみなさん、地域のみなさん、新生ARCOもどうぞよろしくお願いします。

February.14.2022

第21回同志社つながる@カフェ活動報告

arco

こんにちは。ARCOのみこです!今回は12月9日(木)に行った、第21回同志社つながる@カフェ「知ろうよ!京の文化と地域の魅力~まるごと美術館~」についてご報告します。同志社つながる@カフェとは、様々な分野で活躍されている地域の方をゲストにお迎えし、学生と情報・意見の交換を行うことで、学生が地域に興味関心を持つことを目標として実施している、ARCOの基幹事業です!今回の@カフェのテーマは、「まるごと美術館」でした!京都らしさに触れられる「まるごと美術館」では、ボランティアの募集も行われています。まるごと美術館について学生のみなさんに知ってもらい、ボランティアに参加するきっかけになってほしいと思い企画しました。当日は、ゲストスピーカーである、まるごと美術館代表の菅真継さんと、キュレーターの中川直幸さんに、まるごと美術館の概要とコロナ禍でのイベントに対する思いについてお話していただきました。グループワークでは、ARCOスタッフによる、上京区内で行われている地域イベントについての説明や、菅さん・中川さんとの交流が行われました。地域イベント紹介では、参加してくださったみなさんそれぞれ興味があるイベントを見つけることができたようで、なぜそのイベントに興味を持ったのかなどの話題で盛り上がりました!菅さん・中川さんとの交流では、絶え間なく質問や意見交換がされていて、みなさんの情熱を感じました。また、今回の@カフェに、ポスターを見て参加してくださった方がいて、嬉しく思いました。このブログを見てくださった方、@カフェ開催時期は大学内に立て看板やポスターを設置しているので、ぜひ立て看板やポスターを見て@カフェに興味を持っていただけると嬉しいです!