11月1日(金)~12月1日(日)の期間で、令和元年台風第19号災害の義援金募金を学内で実施しました。寄せられた募金の総額は39,005円となり、全額を日本赤十字社へ寄付いたしました。
また、11月11日(月)~22日(金)の平日には、今出川校地の良心館前と図書館前、京田辺校地の多目的ホール前にて、義援金募金活動に賛同した学生による呼びかけ活動を行い、両校地併せて、のべ59名の学生が、募金活動ボランティアに参加しました。
人通りが少ない中でも、活動中は積極的に声掛けを行う学生の姿が多く見られました。募金や募金活動ボランティアにご協力いただいた皆様、あたたかいご支援に感謝いたします。
被災地域では、まだ被害が多く残る地域もあります。自分に何かできないかと考えている学生のみなさん、まずはお気軽にボランティア支援室までご相談ください。