
12月6日(月)に知らんくても大丈夫?~クイズで学ぶ防災・キャンパスver.~を寒梅館地下A会議室にて実施し、4名が参加しました。 ボランティア支援室では、毎年のように発生している自然災害に対して、学生の災害や防災に対する意識を高めるきっかけづくりを目的に、...... [続きを読む]
Date:12.6(月)
Place:室町キャンパス寒梅館地下A会議室
12月6日(月)に知らんくても大丈夫?~クイズで学ぶ防災・キャンパスver.~を寒梅館地下A会議室にて実施し、4名が参加しました。 ボランティア支援室では、毎年のように発生している自然災害に対して、学生の災害や防災に対する意識を高めるきっかけづくりを目的に、...... [続きを読む]
Date:10.23(土)
Place:
10月23日(土)に防災講座~熊本から学ぼう!災害とボランティア~をオンラインにて実施し、5名 が参加しました。 ボランティア支援室では、毎年のように発生している自然災害に対して、学生の災害や防災に対する意識を高めるきっかけづくりを目的に、今年度は年間的に事...... [続きを読む]
Date:9.1(水)
Place:
9月1日(水)に防災講座~今こそ「備える」ことを考えよう~をオンラインにて実施し、10名の学生が参加しました。 本講座は、毎年のように発生している自然災害に対して、日ごろからの備えを見直すことやグループワークを通して様々な防災に対する視点を学び合うことで、防...... [続きを読む]
ボランティアサークル合同オンライン説明会(今出川)
Date:9.30(水)、10.6(火)、10.9(金)
Place:オンラインZoom
9/30(水)、10/6(火)、9(金)の3日間にわけて、同志社ボランティアネットワーク(通称V-NET)の合同新歓イベントをオンラインにて行いました。例年では4月に対面で行っていたイベントですが、新型コロナウイルスの影響により春学期のイベントは中止し、秋学期...... [続きを読む]
災害ボランティア入門講座
Date:8.28(金)、9.15(火)
Place:オンラインミーティングアプリZoom
8月28日(金)と9月15日(火)に災害ボランティア入門講座を実施しました。本講座は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインミーティングアプリZoomを用いて開催しました。延べ17名の学生が参加しました。本講座は、毎年のように発生している自然災害に対し...... [続きを読む]