6月19日(水)に、京田辺キャンパス知真館1号館108教室、6月24日(月)に今出川キャンパス良心館101教室にて、「ボランティア入門講座~ボランティア参加のススメ~」を開催しました。参加者は両キャンパス合わせて10名でした。
この企画は、ボランティアに興味はあるが一歩を踏み出せない学生、経験が少ない学生、新たに加入したボランティア支援室の学生スタッフを参加対象とし、基礎的な講義でボランティア活動の意義を理解してもらうとともに、実際にボランティアに参加した先輩の体験談を紹介することで、ボランティア活動への参加のきっかけとしてもらうことを目的とした企画です。さらに後半の時間では、講師や先輩学生による個別相談会も行いました。
はじめに、「そもそもボランティアとは?」というテーマで、特定非営利活動法人きょうとNPOセンターの真鍋氏よりボランティアの概論について説明をしていただきました。
ここでは、ボランティアのイメージやクイズを交えつつ、ボランティア活動の特性を恋愛に例えながら解説いただきました。
次に、既にボランティア活動に参加したことがある先輩より、体験談をお話いただきました。ボランティアサークルに所属したことをきっかけに、様々な活動に個人的に参加していったという先輩もいれば、ボランティア支援室のプログラムに参加して、学内外で行われているボランティアや地域関連のイベントや活動に参加するようになったという先輩のお話がありました。
参加者からは、「実際にボランティアに参加した人の生の声が聞けたことがよかった」「ボランティアについて具体的な話を聞くことができ、また相談もできてよかった」といった感想が寄せられ、最初の一歩を踏み出す大きな後押しになったようです。
なお、セミナーを聞き逃した学生には当日の資料をお渡しいたしますので、この記事を読んで気になった方は気軽にお越しください。