July.31.2025

オススメボランティア情報(8/1配信)

ボランティア支援室でピックアップした、オススメ情報をお届けします。

▼夏祭りin子ども会 ボランティア募集【V-NET連携事業】
同志社山手南子ども会とARCO(京田辺)が協力して、楽しい夏祭りを開催します!そこで、一緒に夏祭りを盛り上げてくれるボランティアを募集しています。縁日ゲームやものづくりコーナー、その他、スタンプラリーなどを企画しています。地域の子どもたちと一緒に夏祭りを楽しみませんか?

日時:2025年8月24日(日)9時現地集合~12時30分 終了予定
場所: 同志社山手南公民館 (同志社京田辺キャンパスより徒歩10分)
内容:夏祭りでは縁日ゲームやものづくりコーナー、スタンプラリーや新聞ちぎりなどを企画しています。各コーナーにわかれて子どもたちと楽しみながらコーナーの運営をお手伝いいただきます。
アクセス:駅集合の方は、8時25分に三山木駅集合して移動します
申込締切:2025年8月17日(日)
定 員 :5名(先着順)
主催:学生支援センター登録団体 ARCO(京田辺)
申込・詳細はこちら:https://volunteer.doshisha.ac.jp/event/4269/

▼ファミリーデイキャンプボランティアスタッフ募集【子ども】
キャンプを通して、子どもたちと『ともに』心豊かな体験を作ってくれる方を募集しています。
子どもと一緒に活動をつくることを大切にしている団体です!
初めてのボランティアでも大歓迎です!
いろいろな大学からボランティアに来られています。

日時:2025年8月23日(土)8時30分~16時
場所:大森リゾートキャンプ場(二条駅西口より送迎あり)
内容:当日プログラムの準備、補助、子どもの見守り、フォロー
〆切:2025年8月8日(金)
参考:団体のインスタグラム https://www.instagram.com/kodohiro_yamashina.daigo/

~詳細はボランティア支援室まで~

▼昔ながらの里山ライフを10日間!大阪「奥の谷」で里山保全ワーク!【環境・国際】
国際ワークキャンプ「NICE」が募集する国内のワークキャンプのご案内です。国内の活動ではありますが、世界各国から参加者を募るため、参加者の中には外国人ボランティアもおり、英語でコミュニケーションを取りながら活動を行います。
今回募集されている国内のワークキャンプは、主に里山保全に取り組む活動です。人工林の間伐・草刈り、間伐材の皮むき、竹の伐採等を行う予定です。座談会や富田林の観光散策も企画されています。

日時:2025年9月4日(木)~13日(土)
場所:大阪府富田林市
アクセス:近鉄長野線「滝谷不動」駅から徒歩20分
参加費:34,000円程度(宿泊費、食費込み(自炊))
備考:宿泊は活動場所にある古民家で、参加者同士で自炊しながら過ごします。寝袋必須。
〆切:2025年8月18日(月)
詳細・申込はこちら:https://www.nice1.gr.jp/seminar_detail_new/id=26985

▼かもがわデルタフェスティバル実行委員会
9月に開催予定の「かもがわデルタフェスティバル」の運営ボランティアを募集しています。
多文化をテーマに、さまざまなパフォーマンスや多国籍屋台、盆踊りなど、左京らしさが詰まった、1000人近くの方が訪れて盛り上がる地域のお祭りです。
設営や当日の誘導などをお手伝いいただきながら、自由に楽しめる時間もたっぷりあるので、みなさん自身も大いにお祭りを楽しんでいただけます。

日時:2025年9月14日(日)12時~22時 
※参加希望時間調整可(但し、2時間以上の参加をお願いします)
場所:養正児童公園 希望の広場(京阪「出町柳」駅から徒歩5分)
活動内容:本部の運営補助、駐輪場や駐車場の案内・誘導等
〆切:2025年8月31日(日)
詳細・申込はこちら:https://deltafes.com/pg4508570.html

▼能舞台清掃 ボランティア募集【まちづくり】
今宮神社御旅所にある能の舞台の清掃ボランティアを募集しています。この能舞台は約40年までは実際に能が演じられていました。定期的な清掃活動に加えて、お茶を飲みながら交流する時間もあります。京都や上京のことについてもいろいろと聞けるかも!?地域の方と交流しながら活動したいという方や、能舞台を間近で見たい方など、オススメです。

日時:2025年9月21日(日)10時~12時
場所:今宮神社御旅所(京都市上京区大宮頭今宮御旅所前西入若宮横町136)に現地集合
(京都市バス「大徳寺前」より徒歩5分程)
活動内容:能舞台のお掃除、地域の方との交流など
備考:足袋もしくは、白靴下をご準備ください
申込締切:2025年9月15日(月・祝)
申込はこちら:https://forms.office.com/r/SNUA1eb14P

~詳しくはボランティア支援室まで~

▼その他、過去配信分で現在も募集中の情報はこちらをチェック!
〇子ども食堂 あんさんぶる【定期的な活動】
日時:毎週第2・4金曜日17:15~19:00
場所:地域福祉支援センター城陽(近鉄「富野荘」駅より徒歩10分)
詳しくはこちら:https://volunteer.doshisha.ac.jp/topics/4246/

▼上京区内で開催される地域行事のお知らせ
上京区内で開催される地域行事などをご案内いたします。地域の方と交流できる機会や、上京区ならではの行事を体験できる機会です。気になる方はぜひ参加してみてください。

○室町ふれあい盆踊り大会
地域の方が多く参加される行事で、普段なかなか出会うことがない方と交流できる機会です。気になる方はぜひ参加してみてください。

日時:2025年8月30日(土)18時30分~
場所:室町小学校(烏丸キャンパスすぐ)
内容:盆踊り、飲食の屋台などを予定されています