ボランティア支援室でピックアップした、オススメ情報をお届けします。
▼アーティスト・イン・レジデンス 通訳ボランティア募集
NPO ANEWAL Galleryが運営するアーティスト・イン・レジデンスプログラムでは、世界各国から京都・西陣への文化的関心の高まりを受け、問合せが増えています。そこで、地域や国際交流に関心のある英語が得意な方を募集します!
NPO ANEWAL Galleryでは、2014年より海外のクリエイターと京都・西陣地域をつなぐ活動としてアーティスト・イン・レジデンスを行っています。通訳ボランティアの方には、海外クリエイターと地域の人々との英語でコミュニケーションのお手伝いをお願いしたいと思います。ネイティブの英語に触れられるのはもちろん、京都・西陣の文化を知り、異文化交流の経験を積むことができます。まずはガイダンスへご参加ください。
※英語にそこまで自信がないという方でも、経験豊富なスタッフが英語スキルに合わせて活躍の機会をアレンジ、サポートします。
<ガイダンス情報>
日 程 :①2025年3月15日(土)17時~18時30分
②2025年4月11日(金)19時~20時30分
場 所 :堀川商店街内 No.317 ANEWAL Gallery
(京都市上京区奈良物町 堀川団地出水第3棟317号)
アクセス:今出川校地より徒歩20分ほど
申 込 :不要。当日会場へ直接お越しください
参考情報:https://www.anewal.gallery/(団体HP)
~詳しくはボランティア支援室まで~
▼京田辺市民文化フェスティバル「ぶんフェス」スタッフ募集
地域の笑顔を作ろう!地元のサークル団体が担当する「体験会」のブースで子どもたちやおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に文化活動を楽しんでみませんか?笑顔でイベントを盛り上げ、地域に貢献できるチャンスです!地域活動に興味がある、何か新しいことを体験してみたい、社会貢献をしてみたいと思っている方に特にオススメです。
活動日時:2025年3月23日(日)10時~17時
活動場所:京田辺クロスパーク
アクセス:近鉄「新田辺」駅より徒歩20分程度
備 考 :おにぎり等の軽食は提供あり
申込はこちら:https://forms.office.com/r/F4kBvRRXg5
申込締切:2025年3月13日(木)
~詳しくはボランティア支援室まで~
▼今宮神社御旅所 お掃除活動~今宮祭に向けて、御旅所をみんなで綺麗にしよう!~
私たちは、毎月第3日曜日10~12時に御旅所や能舞台のお掃除をしています。今回はお祭に向けた特別版として、日ごろ一日だけの所、土曜、日曜と二日間を取り、二日目は地域の方々のお祭りの準備を手伝うと共に、普段はできない能舞台の「乾拭き」にチャレンジする予定です!毎回、老若男女様々な方にご参加いただいていますので、是非お気軽にご参加いただければ嬉しいです。ここから、御旅所を活用した新しい活動やコミュニティがどんどん生まれるといいなと思っております。是非一度足をお運びください!
<今宮神社について>
今宮神社は西陣地域で産まれた人の産土神(土地の守護神)です。
「御旅所」はお祭の際、神様が御神輿に乗って地域を巡幸した後、お祭の期間中滞在されるところ。今宮さんでは5月の今宮祭の際、本所に1~2週間ほど滞在されます。
神様の滞在されている間、能舞台も活用して、神事や行事が催されます。
1.御旅所能舞台の通常掃除 (+お茶休憩)
日時:2025年4月19日(土)10時~12時
場所:今宮神社御旅所
2.能舞台壁取り外し(+人数がたくさんいれば能舞台の乾拭き)
日時:2025年4月20日(日) 9時30分~最大12時
場所:今宮神社御旅所
いずれも申込はこちら:https://x.gd/1tdMj
申込締切:2025年4月13日(日)まで
~詳しくはボランティア支援室まで~
▼春の上京茶会 スタッフ募集
本満寺にて区民等を対象に、表千家様の懸釜のもとお茶会を開催します。
表千家の内弟子さんのお点前や茶道具が見ることができたり、お菓子やお抹茶をいただけるかもしれません。※昼食のお弁当をご用意します。
活動日時:2025年4月27日(日)9時~15時30分(終了予定)
活動場所:広宣流布山本願満足寺(本満寺)
アクセス:今出川校地より徒歩15分、京阪「出町柳駅」より徒歩8分程
活動内容:受付、来場者の案内
備 考 :スーツ、白靴下、筆記用具をご用意ください
募集定員:4名 ※定員に達し次第締め切り
申込締切:2025年4月7日(月)まで
申込はこちら:https://forms.office.com/r/BeSfeWsWZE
~詳しくはボランティア支援室まで~
▼その他、過去配信分で現在も募集中の情報はこちらをチェック!
・みらいこども財団 ボランティアスタッフ募集【随時募集】
活動頻度:・毎月第一日曜日 午前中 ミーティング
・月に1回程度 児童養護施設へ訪問
・その他、必要に応じてミーティングや研修、団体運営の補助活動等あり
詳細はこちら:https://volunteer.doshisha.ac.jp/topics/4207/
説明会・詳細情報はこちら:https://miraikyousou.com/join/
・京田辺市子育てひろば「てふてふ」 【随時募集】
詳細はこちら:
https://volunteer.doshisha.ac.jp/wp/img/2024/11/e3ab6fffec562c12c34c9fc6bb730383-1.pdf
申し込み:https://forms.office.com/r/F4kBvRRXg5
・まちなかあそび教室【3月10日〆切】
日時:3月16日(日)9時30分~17時頃解散予定
詳細はこちら:https://volunteer.doshisha.ac.jp/topics/4187/
申し込み:https://forms.office.com/r/BeSfeWsWZE
▼上京区内で開催される地域行事のお知らせ
上京区内で開催される地域行事などをご案内いたします。地域の方と交流できる機会や、上京区ならではの行事を体験できる機会です。気になる方はぜひ参加してみてください。
〇第14回堀川桜まつり2025
堀川通を彩る桜を眺めながら、ステージや模擬店を楽しめるイベントです。多くの地域の方が来場されるイベントです。お花見がてら訪れてみてはいかがでしょうか。
日時:2025年3月30日(日)10時~15時30分
場所:一条戻橋河床界隈
アクセス:今出川校地より徒歩15分程