July.18.2024

オススメボランティア情報(7/18配信)

ボランティア支援室でピックアップした、オススメ情報をお届けします。

▼かもがわデルタフェスティバル実行委員会
かもがわデルタと呼ばれる高野川と賀茂川の合流地点の北東に位置する市営住宅団地内の「ようせい希望の広場」にて、9月15日に開催されるお祭りをお手伝いしてくれる方を求めています。地域住民だけでなく広く市民に開かれたお祭りで、800名ほどの方が来場されとても賑わいます。多国籍のフードが楽しめる出店や多彩な出演者が集うステージショー、そしてメインイベントの盆踊りは老若男女、外国籍の方も入り混じって大変盛り上がります。

日時:2024年9月15日(日)12時~22時 
※参加希望時間調整可(但し、2時間以上の参加をお願いします)
場所:養正児童公園 希望の広場(京阪「出町柳」駅から徒歩5分)
活動内容:本部の運営補助、駐輪場や駐車場の案内・誘導等
備考:事前説明会がありますが、日程については申込後にご案内します。
   参加にあたりオリジナル記念品(うちわ・手ぬぐい、缶バッジ)を贈呈
〆切:2024年8月31日(土)

~詳細・申込はこちら https://deltafes.com/pg4508570.html ~

▼みんなのひろば夏祭り
「みんなのひろば」は誰でも気軽に集まれる場所創りを目指して活動をしています。今回は、0歳から小学生を対象とした夏祭りを行うため、お手伝いいただける方を募集します。ボランティアが初めてという方も大歓迎です。活動内容は主に運営メンバーや参加者の子どもたちのお相手です。いくつかあるブースに分かれてお手伝いをしていただくことになると思いますので、事前にご希望等お伺いできれば嬉しいです。
運営メンバーはみな社会人経験があり、海外生活経験があるものも多数おり、ユニークなメンバーの集まりかもしれません。いつもは平日の午前、未就園児を対象とした無料イベントを開催しています。

日時:2024年8月9日(金)8時30分~12時30分(予定)
場所:京田辺市立社会福祉センター(近鉄「興戸駅」・JR「同志社前駅」より徒歩15分程度)
活動内容:0歳~小学生を対象とした夏祭りにて、子どもたちと交流をしながらブースの運営を行う
備考:活動時間については前後する可能性あり
申込締切:2024年8月4日(日)
申込はこちら:https://forms.office.com/r/F4kBvRRXg5

~詳しくはボランティア支援室まで~

▼放課後子ども教室 9月企画
「放課後子ども教室」は、子どもたちの放課後の生活をより豊かにするため、小学校の体育館や運動場で、体験学習やスポーツ・文化活動、地域のみなさんとの交流活動などを行う活動です。
 「地域の子どもは地域で育てよう」をキャッチフレーズに、地域のみなさんにご協力いただき、活動内容の企画や子どもの活動の見守りをしています。

当日の企画(詳細)については、改めて本ページにてお知らせいたします。
昨年度では、ソフトバレーボール企画、親子クッキング教室、理科実験企画などが実施されました。

日時:2024年9月25日(水)14時~16時
場所:京都市立普賢寺小学校(「三山木」駅からバス移動、バス停「水取」下車すぐ)
備考:京田辺キャンパスから徒歩25分程、送迎相談可
申込締切:2024年9月13日(金)
申込はこちら:https://forms.office.com/r/F4kBvRRXg5

~詳しくはボランティア支援室まで~

▼日本財団ボランティアセンターよりお知らせ
ボランティア支援室と協定を結んでいる、日本財団ボランティアセンターより、環境問題を本気で考え、本気で取り組みたいと思っている方向けの新プロジェクトについてご案内が届きました。

○美しい海を未来へ残そう!~PIG EGGプロジェクト in バリ島~
環境問題を本気で考え、本気で取り組みたいと思っている方は、この機会にぜひ!8月の事前活動から11月以降の事後活動も含めて、長いスパンでじっくり取り組む新プログラムです。

渡航日時:2024年10月27日(日)~11月3日(日)
渡航先:インドネシア バリ島
内容:
・マングローブ林のゴミ回収
・資源のリサイクル施設での活動
・サンゴの保護活動
・ゴミ山の訪問
・現地団体と一緒にビーチクリーン
・公のゴミ処理施設がないバリ島でのゴミの回収の仕組みを学ぶ
備考:事前活動が別途あり、すべての日程に参加が必須
事前オンライン説明会:2024年7月19日(金)19:00~19:45
申込み〆切:2024年7月29日(月)17:00

~詳細・申込先はこちら https://vokatsu.jp/event/1719549997564×848237437623468000 ~

▼植松努氏 講演会「思うは招く」~だったらこうしてみたら?~ 講演会のお知らせ
子どもたちが自主的に育つ過程を「支える」ことをモットーに、堀川商店街を拠点として活動を広げている団体「子どものよりよい育ちを支える会」が主催で、講演会を開催されます。
夢をあきらめないために、小さなお子さんから大人まで、すべての方に希望をお届けする講演会です。

日時:2024年7月28日(日)14時~16時
場所:同志社大学今出川キャンパス良心館 RY地2
参加費:一般席:2,500円、オンライン:1,500円
ゲスト:植松努氏(株式会社植松電機 代表取締役)
メッセージ:
「どうせ無理」という言葉は、人の可能性を奪います。興味を持たなくなり、やる前に諦め、考えなくなってしまいます。「だったこうしてみたら?」という言葉は、人の可能性を広げます。やったことが無いことに挑戦し、あきらめず、より良くを求めるようになります。植松電機は自ら思い描き挑戦していくことと、宇宙開発を通して子どもたちに夢を持つ勇気と自信を持ってもらうことで、人の可能性が奪われない、より良くを求める社会を目指します。(講演会チラシより転記)

~詳細ページ・申込はこちら https://note.com/yoriyoisodachi/n/ncc1f717d8ffe ~