January.26.2024

今週のオススメボランティア情報(1/26配信)

ボランティア支援室でピックアップした、オススメ情報をお届けします。

 

▼令和6年(2024年)能登半島地震への支援を考えているみなさんへ
大学HPに重要なお知らせを掲出していますので、まずはご確認ください。
https://www.doshisha.ac.jp/s-support/news/detail/010-5lvXqD.html

また、今できる後方支援として募金を受け付けており、1月23日(火)~1月29日(月)の期間は学生ボランティアによる募金呼びかけ活動も実施しております。残すところ、1月26日(金)及び1月29日(月)のみとなりましたが、活動いただける方はご参加ください。詳細はURLよりご確認ください。
https://volunteer.doshisha.ac.jp/news/3997/

▼西陣朝市マルシェ ボランティア募集
西陣地域を盛り上げるために定期的に開催されている「西陣朝市マルシェ」。地域の方が多く集うマルシェです。
子どもたちも多く来場され、抽選の受付や野菜販売等のお手伝いをしながら、地域の方と触れ合う機会となっています。

日時:2024年2月11日(日)9時~15時(終了予定)
場所:西陣児童公園(京都市営バス「今出川大宮」より徒歩5分、大学から徒歩20分程度)活動内容:抽選の受付、野菜販売等のお手伝い
備考:飲食店も出店されるため、昼食は現地で食べることができます。
申込締切:2024年2月6日(火)
申込はこちら:https://forms.office.com/r/azXgay3hfK

~詳しくはボランティア支援室まで~

▼能舞台清掃 ボランティア募集
今宮神社御旅所にある能の舞台の清掃ボランティアを募集しています。この能舞台は約40年までは実際に能が演じられていました。定期的な清掃活動に加えて、今後も守り続けていくために、どんなことができるかなどを、お茶を飲みながら交流する時間もあります。
地域の方と交流しながら活動したいという方や、能舞台を間近で見たい方など、オススメです。

日時:2024年2月18日(日)10時~12時
場所:今宮神社御旅所(京都市上京区大宮頭今宮御旅所前西入若宮横町136)に現地集合
(京都市バス「大徳寺前」より徒歩5分程)
活動内容:能舞台のお掃除、地域の方との交流(能舞台の活用方法についての話)など
備考:足袋もしくは、白靴下をご準備ください
申込締切:2024年2月15日(木)
申込はこちら:https://forms.office.com/r/azXgay3hfK

~詳しくはボランティア支援室まで~


▼第6回千両ヶ辻ひな祭り「桃の節句の彩り」 ボランティア募集
和文化を大切にする地域“千両ヶ辻”にて、ひな祭り「桃の節句の彩り」を2019年3月以来5年ぶりに開催されます。千両ヶ辻の各家で所蔵されている「雛人形の展示・公開」「町家の特別公開」「和装品の販売」「飲食店・茶房の出店」等、楽しいイベントを繰り広げれています。活動では、イベントの雰囲気を楽しみながら、千両ヶ辻界隈の交通誘導や駐輪場での誘導、実行委員会主催イベントのお手伝いなどを行います。

日時:2024年3月2日(土)8時30分~16時30分頃、
2024年3月3日(日)9時30分~17時頃
※1日だけの参加も可能
場所:千両ヶ辻界隈(京都市営バス「今出川大宮」バス停より徒歩ですぐ)
活動内容:交通誘導や主催イベントのお手伝いなど
備考:2024年2月24日(土)事前説明会を予定しています
申込締切:2024年2月21日(水)
申込はこちら:https://forms.office.com/r/azXgay3hfK

~詳しくはボランティア支援室まで~

▼「天皇盃 第35回 全国車いす駅伝競走大会」 ボランティア募集
「高校駅伝」「都道府県対抗女子駅伝」と並ぶ京都の3大駅伝のひとつ「天皇盃第35回全国車いす駅伝競走大会」の沿道整理員のボランティアです。圧巻のスピードで全国の車いすランナーが都大路を駆け抜けます。活動では、コース沿いでの通行者の整理などを行います。

事前説明会:2024年3月6日(水)18時30分~20時
活動日時:2024年3月10日(日)9時30分~13時30分
場所:(事前説明会)京都市障害者スポーツセンター
(活動日時)車いす駅伝コース内、担当区域により場所が異なる※事前説明会で発表
活動内容:コース沿いの通行者の整理など
申込締切:2024年2月15日(木)
詳細・申込はこちら:http://spo-shin.net/ekiden/news/detail.php?id=43

~詳しくはボランティア支援室まで~

▼気仙沼の”いま”~「海と生きる」を学ぶ春の5日間~
映画『ただいま、つなかん』(https://tuna-kan.com/)の舞台となった「唐桑御殿つなかん」に宿泊をしながら、海と生きる気仙沼の方々との交流や、東日本大震災の甚大な被害を受けてもなお続く、わかめや牡蠣養殖のお手伝いを行います。

より良いまちへ、復興に向けて進み続けてきた13年の歩みと気仙沼の「いま」を見つめ、海と生きる気仙沼を体感していただくプログラムです。

活動日時:2024年3月19日(火)7時30分~3月23日(土)20時
活動場所:宮城県気仙沼市
集合場所:東京駅もしくは仙台駅
参加費:無料
活動内容:地元の牡蠣養殖などのお手伝い、震災経験者や移住者(元学生ボランティアなど)との交流、伝承館と震災遺構の視察
申込締切:2024年2月9日(金)17時
詳細・申込みはこちら:https://vokatsu.jp/event/1704779968438×125020381697540100

▼国際ボランティアやスタディーツアーについて
2~3月は、国際ボランティアや海外でのスタディーツアーの募集も多くある時期です。
海外での活動を探している方は必見です!
どのような活動があるのか、滞在中の過ごし方について知りたいなど、ボランティア支援室までお気軽にご相談ください。

〇ボランティア支援室に現在届いている情報
・NPO法人日本国際ワークキャンプセンター(NICE):https://www.nice1.gr.jp/
・NPO法人アクション:http://actionman.jp/
・認定NPO法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会:https://access-jp.org/
 ※認定NPO法人アクセスに関しては、紹介割があります!

~詳しくはボランティア支援室まで~