皆さんこんにちは。この度ブログを更新することになりました、ARCOのそうです。
今回は、9月6日(木)から7日(金)にかけて行われたARCO夏合宿の1日目について報告します。
1日目の日中の活動は、合宿の前に発生した台風21号の影響で、予定していた宇多野ユースホステルが使えなかったため、今出川キャンパスの良心館で行いました。
日中の活動としては、3回生担当のアイスブレイクから始まりました。内容としては、夏休み中の思い出を挙げるというものでした。過去の出来事を思い出すことを通じて、頭の回転をよくし、合宿前の空気をほぐすことが出来、とても楽しい時間になりました。
次にARCOが活動する際に作成する企画書とポスターの修正の練習を行い、それによるスキルアップを目的とした「Let`s 修正!」を行いました。今までに提出された企画書の修正前のものを見て、どこを修正すべきかを考えるものです。これを通じて企画書を提出する前に企画書のどこに気をつけて書けばいいかを考えることが出来たので、これからの活動に活かしていきたいです。
そして、春学期の班活動の振り返りを行いました。これは、春学期中に各班で企画した活動について、良かった点と改善点をそれぞれ上げ、その中でも特に改善すべきものなどを取り上げて話し合い、今後の活動で活かすことを目的としたものです。実際にこれを行ったことで、全員が共通して感じていることを改めて認識することが出来、個人で感じていることについてもクローズアップできたので意義があったと思います。
その後は、ARCOの春学期全体目標の振り返りを行いました。ここでは先ほどの班とは別のグループに分かれ、グループごとにそれぞれの方法で全体目標の振り返りを行いました。また、他のグループの振り返り内容を共有するため、他のグループがまとめたものを見て回りました。他のグループを見てみると、自分たちとは違う視点や考え方があり、グループによって様々な意見が出ていると思いました。今回の全体目標振り返りは、秋学期の全体目標を考える際にも欠かせないもので、自分にはなかった様々な視点に気づくことができたという意味でも、とても大事な時間となりました。
最後は、秋学期のARCOの新体制について発表がありました。秋学期は、春学期に班として活動していた広報班と連携班の活動の一部が担当者制に編成されたため、その役割も含めて班と役割の希望調査が行われました。
日中のワーク終了後は、宇多野ユースホステルが復旧したという連絡を受け、宿泊のため移動しました。
夕食に予定されていたカレー作りに関しては、京都市北青少年活動センターで行いました。親睦を深めるための活動で、ここでは3グループに分かれ、それぞれ個性溢れるカレーを作り、食べました。普段は基本大学や活動先での活動になるので、メンバー同士で料理を作る機会というのはほとんどありませんが、今回ARCO全体で料理を作ることができ、メンバーの普段の様子が知れて楽しい時間になりました。
宇多野ユースホステル到着後は、各自入浴した後、自由時間となりました。ここでは、様々なカードゲームや人狼ゲームを行い、楽しみました。ゲームは就寝時間まで続き、これまでに以上に親睦が深まった時間となりました。
以上が合宿での活動でした。次回は合宿2日目についての紹介となります。