20173.29(水)

詳細はこちら

セミナー

組織運営力UPのためのお悩み解消セミナー

3.28(火)

[スキルアップ講座]Vol.1!
[スキルアップ講座]とは、ボランティア活動に取り組んでいる学生や学内ボランティア団体等を対象に、活動に活かせる発展的な知識やスキルを学ぶ場を提供するボランティア支援室主催の講座です。


上手にグループを動かすコツをプロから学ぼう!
組織運営力UPのためのお悩み解消セミナー

所属している組織やグループを上手に動かすためのコツ
について、専門家がアドバイスします!

 

あなたの所属している組織、困った状態になっていませんか?
 ・ミーティングで発言するのは、いつも同じ人
 ・メンバー間の温度差を感じる
 ・実は、先輩からの引き継ぎをまだ受けていない …などなど
専門家からのアドバイスをもらいつつ、上手な組織運営の手法を一緒に学びましょう!

この講座に参加すれば、春からの活動がよりよいものになること間違いなし
みなさんのご参加お待ちしています!

時間
13:00~17:00
場所
今出川キャンパス至誠館1番教室(S1)
対象
同志社ボランティアネットワーク(V-NET)加盟団体や公認団体・登録団体などクラブ・サークル等のグループにおいて2017年度の運営の中核を担うリーダー層・グループリーダー/現在所属しているグループの運営に不安・悩みを抱えている新2年次生
主催
ボランティア支援室
備考

講師:川中大輔氏(シチズンシップ共育企画代表・ファシリテーター)
定員:30名(先着順)
申込方法:ボランティア支援室へメール申込(締切:3/28)
送信先:ji-volun@mail.doshisha.ac.jp
件名「スキルアップ講座」本文①氏名②学生ID③所属団体名④役職(あれば)⑤自由記述(話したいトピック、相談したい悩み、講師に聞いてみたい質問などあれば)

20173.18(土)

詳細はこちら

ボランティア体験

【V-NET京田辺主催】Eggと巨大迷路で遊ぼう!

3.10(金)

普段なかなかできない規模の大きい遊びを、
Eggと小学生と一緒に体験しましょう!
今回は春休み企画として、巨大迷路を行います。

「ボランティアがしたいけど、どんな活動から始めていいか分からない」
「一人で参加するのは不安」という学生や
「子どもが好き!」「スポーツが好き!」という学生にオススメ!

当日のボランティアだけでなく、準備から関わって
企画のできあがっていく過程に携わってもらうこともできます。

ぜひご参加ください!

1484020981627

○準備ボランティア参加スケジュール:
2月20日(月)・27日(月)・3月6日(月)
10:00~18:00
迷路の本体や部品の作成@京田辺別館会議室
3月16日(木)・17日(金)10:00~18:00
迷路組み立て・リハーサル@多目的ホール
※1日のみ参加や途中参加・途中退室可能
申込〆切: 2/17(金)

 

○当日ボランティア参加スケジュール:
3月18日(土)
9:00~11:30 巨大迷路準備
11:30~12:30 お昼休憩
12:30~13:00 小学生受付開始
13:00~17:00 巨大迷路企画実施
17:00~18:00 振り返り・片付け
※途中参加・途中退場可能(申込時にご相談ください)
申込〆切:3/10(金)  定員:15名

egg

○Eggとは?
スポーツボランティア団体Egg(V-NET/同志社大学
学生支援センター登録団体)は、京田辺市の小学校を
中心に、子どもたちにスポーツの楽しさを伝えるため
に活動を行っています。

時間
9:00~18:00
場所
多目的ホール(京田辺)
対象
本学学生
主催
V-NET京田辺 ※同志社ボランティアネットワーク(通称V-NET)は、同志社大学に所属するボランティア団体(公認団体、学生支援センター登録団体)の活動のさらなる活性化を目的とした、学内ボランティア団体横断型のネットワークです。
備考

○参加申込:ボランティア支援室(京田辺)へメール
jt-volun@mail.doshisha.ac.jp
(氏名・電話番号・参加日程を明記)

○問合せ先:ボランティア支援室(京田辺)
0774-65-6777 jt-volun@mail.doshisha.ac.jp

20172.10(金)

詳細はこちら

セミナー

【V-NET京田辺主催】防災企画

2.6(月)

みなさん、いつどこで起こるか分からない災害について一緒に考えてみませんか?

この企画は、災害が発生した時のための日頃の準備から実際に災害が発生した時の対処までを考えるものとなっています。「地震が怖い…」「万が一備えってどうしたらいいの…?」という人から「ちょっと興味あるかも!」という人まで、どんな人でも大歓迎です!!普段意識することの少ない防災に触れるチャンス!!!
あなたも参加してみませんか?
留学生の参加も歓迎です!

◆当日の流れ
13:30~
集合@京都市市民防災センター
オリエンテーション
体験 
  地震体験や強風体験など
ワークショップ
 地震を想定し、日頃の準備から災害が発生したときの対処を考える
まとめ
17:00 現地解散

 

時間
13:30~17:00
場所
京都市市民防災センター ※現地集合現地解散
対象
本学学生
主催
V-NET ※同志社ボランティアネットワーク(通称V-NET)は、同志社大学に所属するボランティア団体(公認団体、学生支援センター登録団体)の活動のさらなる活性化を目的とした、学内ボランティア団体横断型のネットワークです。
備考

定員 :15名※先着 
参加費:無料
申込先 :ボランティア支援室(京田辺)jt-volun@mail.doshisha.ac.jp
件名「防災企画申し込み」
本文①氏名 ②学生ID ③連絡先(携帯番号)をメールに記載して、お申込ください。 
〆切 :2/6(月)
問い合わせ先 :ボランティア支援室(京田辺)
MAIL jt-volun@mail.doshisha.ac.jp
 TEL 0774-65-6777 

20173.15(水)~16(木)1泊2日

詳細はこちら

ボランティア体験

和束のお茶を守ろう!茶畑ボランティア

2.24(金)

[体験ボランティアプログラム]第1弾 in 和束
[体験ボランティアプログラム]とは、
 ・ボランティアに興味はあるけど参加するきっかけがない
 ・一歩を踏み出すのに勇気がいる
 ・何から始めればいいかわからない
といった学生を対象に実施する、ボランティア支援室主催の新企画です。

第1弾は、和束町でお茶農家さんの所有する茶畑での作業を手伝いながら、1泊2日でボランティア体験をします。
実際の活動と地元の方との交流を通じて、和束に暮らす人々の想いや抱える課題に触れ、学生である自分にもできることについて考えてみませんか?
きっと普段の大学生活ではできない経験が得られるはず!
春休みを利用して、少し成長した自分に出会ってみよう♪

茶畑茶畑2

まずは説明会にお越しください!(参加は任意です)
【今出川】1月12日(木)12:30~13:00 @RY410
【京田辺】1月13日(金)12:30~13:00 @TC1-108

 

プログラム実施概要 ※詳細は添付のチラシ(PDF)をご覧ください。

場所
京都府相楽郡和束町
対象
同志社大学学生
主催
ボランティア支援室
備考

定員:25人【先着順】※定員に達し次第締切
参加費:5,000円(宿泊費、1日目の夕食、2日目の朝食を含む。その他費用は実費)
申込方法:ボランティア支援室(ji-volun@mail.doshisha.ac.jp)へメール申込
件名「体験ボランティア申込」本文①氏名②学生ID③志望動機(200字程度)
※申込受付完了後、近日中にボランティア支援室よりメールをお送りしますので、必ずご確認ください。

20171.14(土)

詳細はこちら

ボランティア体験

四季体感イベント~紙皿でコマを作って遊ぼう!~運営スタッフ募集!

12.25(日)

「四季体感イベント」とは?
学生と地域がつながる場を作ることを目的に、地元の小学生と季節ごとの行事を楽しもうというイベントです。

活動日時:2017年1月14日(土)11:00~17:00(イベントは14:00~16:00)
募集人数:先着5名(定員に達し次第、受付を終了します)
活動内容:当日の運営サポート(参加してくれた小学生との交流や、会場運営)
1月11日(水)に事前説明会を開催。※必ず参加ください。

活動の詳細は、添付のチラシをご確認ください。

時間
11:00~17:00
場所
志高館学生ラウンジ
主催
ボランティア支援室

201612.14(水)

詳細はこちら

交流カフェ

第6回同志社つながる@カフェ「京都の児童館を知ろう!」

12.13(火)

「同志社つながる@カフェ」とは地域の方と学生の交流の場です。

地域の方と学生が、歴史・文化・行事・暮らしなど色々なテーマについて情報交換できる場を、月1回のペースで設けています。

第6回目のテーマは「京都の児童館を知ろう!」です。皆さんは「児童館」と聞いて、どんな活動をしている場所かイメージできますか?児童館の活動は多岐にわたっています。今回の同志社つながる@カフェでは児童館の職員の方をゲストスピーカーにお呼びして、子どもと一緒に活動するボランティアについて考えます。一緒に活動する仲間がきっと見つかるはずです!

興味のある方、ぜひご参加お待ちしています♪

時間
15:00~16:30
場所
良心館407

201611.26(土)~28(月)

詳細はこちら

セミナー ボランティア体験

【同志社EVE】熊本地震復興支援パネル展示・物販のご案内

申込不要

熊本地震の発生後、本学では熊本の復旧・復興支援の取り組みを行なってきました。
活動に関わった学生からは、「今後も熊本への継続的な支援を行なっていきたい」「多くの人に現状を知ってもらいたい」などの要望が寄せられています。

ボランティア支援室では、同志社EVEにおいて、熊本地震による被害の現状を伝え、一人でも多くの方に熊本への興味・関心を持ってもらうことを目的としてパネル展示と物販を行ないます。

なお、物販での売上金は、必要経費を除き、熊本の復興支援のために寄付します。

みなさまのご来場をお待ちしています!

時間
10:30~20:30(最終日は16:00まで)
場所
良心館101教室
主催
同志社大学ボランティア支援室(協力:本学教職員有志)

201611.26(土)~11.28(月)

詳細はこちら

ボランティア体験

【同志社EVE】熊本地震復興支援ブース展示及び物販活動ボランティア募集

11.22(火)

熊本地震の発生後、本学では熊本の復旧・復興支援の取組みを行なってきました。
活動に関わった学生からは、「今後も熊本への継続的な支援を行なっていきたい」
「多くの人に現状を知ってもらいたい」などの要望が寄せられています。

ボランティア支援室では今回熊本地震による被害の現状を伝え、一人でも多くの方に
熊本への関心・興味を持ってもらうことを目的に、ブース展示と物販を行ないます。

今回、この企画の当日運営をサポートしてくれる学生を募集します。
あなたも、京都からできる支援を、一緒に行ないませんか?

日時:11/26(土)~11/28(月)
   9:30~21:00の間で活動できる時間帯
   (ただし28日は16:00まで)
〆切:11/22(火)

申込:
ボランティア支援室へメール
ji-volun@mail.doshisha.ac.jp
件名:「同志社EVEボランティア申し込み」
本文:①参加者氏名(ふりがな)②学生ID③電話番号
④メールアドレス⑤参加できる時間

みなさんのご参加お待ちしています!

 

場所
同志社大学 良心館101
対象
同志社大学 学生
主催
同志社大学 ボランティア支援室

201611.16(水)

詳細はこちら

ボランティア体験

【11/16(水)】一日体験ボランティア「小学校で Egg と一緒に子どもたちと遊ぼう!」

11.11(金)

一日体験ボランティアって?
Eggは月に1,2回小学校へ行って、ドッチビーや紙飛行機大会、ミニ運動会など、子どもたちとの遊びを企画しています。
今回は、そのEggの活動を少しのぞき見できる、1日体験型のプログラムです。

「ボランティアしたいけど、どんな活動か分からない」
「一人で参加するのはちょっと・・・」という学生や 
「子ども好き!」「スポーツ好き!」という学生にオススメ!
Eggの学生たちと一緒に参加でき、内容も子どもたちと楽しく遊ぶボランティアで、気軽に参加していただけます。

IMG_4561

Eggとは?
スポーツボランティア団体Egg(V-NET/同志社大学学生支援センター登録団体)は、
京田辺市の小学校を中心に、子どもたちにスポーツの楽しさを伝えるために活動を行っています。

V-NETとは?
同志社ボランティアネットワーク(通称V-NET)は、同志社大学に所属するボランティア団体(公認団体、学生支援センター登録団体)の活動のさらなる活性化を目的とした、学内ボランティア団体横断型のネットワークです。
今出川、京田辺それぞれの校地ごとにネットワークをつくり、ボランティア支援室が開催する情報交換会で、日頃の活動や組織の運営について意見交換を行っています。
2016年3月現在、今出川6団体 京田辺7団体が加入しています。

Cik3-7fVEAAoF--

日時:11/16(水)14:00~17:30
〆切:11/11(金)17:00まで


申込:ボランティア支援室へメール
jt-volun@mail.doshisha.ac.jp
(氏名・電話番号・学部学科・学籍番号
参加時間・緊急連絡先・持病など特記事項を明記)

タイムスケジュール:
14:00 京田辺キャンパス正門集合・ガイダンス
14:30 出発→京田辺市立薪小学校到着
15:00 第1部開始
16:00 第2部開始
17:00 終了・振り返り
17:30 解散
※途中参加・退場OK

後日“VoLunch”開催!
 11/21(月)17:00-17:30@日糧館2階ラウンジ(京田辺)
スポーツボランティアサークルEggについてのお話を聞き、今回の一日体験ボランティアの振り返りを、参加者みんなで行います。
当日話し足りなかったことや、もっと聞きたいこと、今後この活動に参加するにはどうしたらいいかなど、話す機会を設けます。お昼を食べながら、楽しくお話しましょう!
※参加者はこちらもセットで、全員参加してください。難しい場合は相談に応じますので、申込時にお伝えください。

主催:同志社大学ボランティア支援室  

運営:スポーツボランティア団体Egg

Eggの活動の様子はこちらから!
@Eggdoshisha

 

 

時間
14:00~17:30
場所
京田辺市立薪小学校
対象
同志社大学在学生
主催
同志社大学ボランティア支援室

201610.26(水)

詳細はこちら

交流カフェ

第5回同志社つながる@カフェ「復興支援」~今、京都で出来る支援とは~

10.23(日)

「同志社つながる@カフェ」とは地域の方と学生の交流の場です。

地域の方と学生が、歴史・文化・行事・暮らしなどなど色々なテーマについて情報交換できる場を、月1回のペースで設けています。

第5回目のテーマは「復興支援」~今、京都で出来る支援とは~です。皆さんは復興支援と聞いて、どんな活動を思い浮かべますか?現地に行く以外にも支援の方法は沢山あります!今回の同志社つながる@カフェでは実際に災害に対する支援を経験した学生や上京区社会福祉協議会さんをゲストスピーカーにお呼びして、今、京都で出来る支援とは何か考えます。一緒に活動する仲間がきっと見つかります!

興味のある方、ぜひご参加お待ちしています♪

時間
18:30~20:00
場所
寒梅館 2C会議室
対象
同志社大学 学生
主催
ボランティア支援室