20179.30(土)~10.1(日)1泊2日

詳細はこちら

ボランティア体験

和束のお茶を守ろう!茶畑ボランティア

9.8(金)定員に達したため募集を締め切りました

[体験ボランティアプログラム]第3弾 in 和束
和束1

[体験ボランティアプログラム]とは、
 ・ボランティアに興味はあるけど参加するきっかけがない
 ・一歩を踏み出すのに勇気がいる
 ・何から始めればいいかわからない
といった学生を対象に実施する、ボランティア支援室主催のプログラムです。

今回は、お茶(秋番茶)の収穫を手伝ったり、お茶農家さんの所有する茶畑での作業を行ったり、和束町の魅力を発信するイベントにスタッフとして関わったりしながら、1泊2日でボランティア体験をします。
実際の活動と地元の方との交流を通じて、和束に暮らす人々の想いや抱える課題に触れ、学生である自分にできることを実践してみませんか?
きっと普段の大学生活ではできない経験が得られるはず!


プログラム実施概要
 ※詳細は添付のチラシ(PDF)をご覧ください。

場所
京都府相楽郡和束町
対象
同志社大学学生
主催
ボランティア支援室
備考

定員:10人【先着順】※定員に達し次第締切 →定員に達したため、募集を締め切りました(9/6)
参加費:5,000円(宿泊費、1日目の夕食、2日目の朝食・昼食を含む)
※1日目の昼食代、自宅から現地までの往復交通費は別途自己負担
申込方法:ボランティア支援室(ji-volun@mail.doshisha.ac.jp)へメール申込【〆切:9月8日(金)17:00】
件名「体験ボランティア申込」本文①氏名②学生ID③志望動機(200字程度)
※申込受付完了後、近日中にボランティア支援室よりメールをお送りしますので、必ずご確認ください。

20179.20(水)

詳細はこちら

セミナー

企画のつくり方講座

9.18(月)

[スキルアップ講座]Vol.2!
[スキルアップ講座]とは、ボランティア活動に取り組んでいる学生や学内ボランティア団体等を対象に、活動に活かせる発展的な知識やスキルを学ぶ場を提供するボランティア支援室主催の講座です。

企画づくりに関するさまざまな疑問にプロの講師がお答えします!
企画のつくり方
「企画作成から実施まで、具体的にどのような作業が必要なの?」
「新しいイベントを企画したいので、正しい企画書の書き方を知りたい!」etc…

これから初めて企画をつくる人も、今まで企画づくりの基礎を学ぶ機会がなかった人も必ずためになる、目からウロコな講座です!

時間
13:10~16:40(3.4講時)
場所
今出川キャンパス良心館410番教室(RY410)
対象
同志社大学生・同志社ボランティアネットワーク(V-NET)加盟団体など
主催
ボランティア支援室
備考

講師:川人ゆかり氏(合同会社ミラマール代表社員/カノホナヒューマンリソース株式会社執行役員)
定員:25名(先着順)
申込方法:ボランティア支援室へメール申込(締切:9/18)
送信先:ji-volun@mail.doshisha.ac.jp
件名「スキルアップ講座申込」
本文①氏名②学生ID③所属団体名④その他(相談したい悩み、講師に聞きたい質問などあれば)

201710.28(土)

詳細はこちら

ボランティア体験

梅小路公園で昔遊びをしよう!

10.6(金)

1日体験ボランティアプログラム
梅小路公園で昔遊びをしよう!
京都やんちゃフェスタ出店ボランティア募集

1日体験ボランティアとは?
地域のボランティア活動を少しのぞき見できる、1日体験型のプログラムです。
「ボランティアしたいけど、一歩を踏み出せない」「一人で参加するのはちょっと・・・」という不安があっても、大学主催のプログラムなので、気軽に参加していただけます。もちろん、経験者も大歓迎です!

活動内容
梅小路公園で行われる京都やんちゃフェスタにて、梅小路プレイパークが行うブースの運営ボランティアブースでは昔遊びコーナーを担当し、来場する子どもたちと一緒に遊ぶ活動です。活動前は設営準備があり、活動後にはスタッフ全員での振り返りがあります。

時間
9:30~16:30
場所
梅小路公園
対象
同志社大学生
主催
ボランティア支援室
備考

定員:10名 
〆切:10/6(金)13:00 ※先着順(定員に達し次第、締め切ります)
費用:
現地までの往復交通費
ボランティア保険料(加入済みの方は必要ありません。加入していない方は、10/10(火)までに保険加入費の300円をボランティア支援室へお持ちください。)

申し込み・問い合わせ先:
同志社大学ボランティア支援室(京田辺)     
Tel:(0774)65-6777 
Mail: jt-volun@mail.doshisha.ac.jp
学籍番号・氏名・電話番号・住所を明記して、メールにてお申し込みください。

※申し込み後、適宜活動の個別説明会を
ボランティア支援室で行います。日程調整のため、申し込み時のアドレスにメールをお送りしますので、必ず返信してください。

20178.7(月)~8.10(木)

詳細はこちら

ボランティア体験

【追加募集】平成29年7月九州北部豪雨被災地ボランティアの募集について

8.3(木)12:00

平成29年7月九州北部豪雨の被災地では、生活再建に向けて、まだまだ多くのボランティアの支援が必要とされています。

そこで、京都市社会福祉協議会が8/7(月)~8/10(木)の日程で、福岡県朝倉市にボランティアバスを運行することになりました

参加を希望される方は、ボランティア支援室(今出川)までご連絡ください。
5大学内、全体で先着7名受付します。
※定員に余裕があるため、追加募集いたします(7/28更新)

詳細は添付ファイルをご確認ください。
申込書は希望者にのみ、ボランティア支援室(寒梅館1階)の窓口でお渡しいたします。

*このボランティア募集は、「大学のまち京都 災害ボランティアに係るパートナーシップ宣言」の取組の一環です。パートナーシップ宣言の詳細については、こちらのページ をご覧ください。

場所
福岡県朝倉市の被災地(現地災害ボランティアセンターとの調整により決定)
対象
大学のまち京都災害に係るパートナーシップ宣言表明校(京都産業大・同志社大・佛教大・立命館大・龍谷大)の学生・教職員
主催
京都市社会福祉協議会(協力:同志社大学ボランティア支援室)

20179.27(水)

詳細はこちら

ボランティア体験

京田辺のこども食堂で こどもと一緒にご飯を食べよう!

9.20(水)

1日体験ボランティアプログラム
京田辺のこども食堂で
こどもと一緒にご飯を食べよう!

1日体験ボランティアとは?
地域のボランティア活動を少しのぞき見できる、1日体験型のプログラムです。
「ボランティアしたいけど、一歩を踏み出せない」「一人で参加するのはちょっと・・・」という不安があっても、大学主催のプログラムなので、気軽に参加していただけます。もちろん、経験者も大歓迎です!

活動内容
チームせせらgooが行うこども食堂は、学校終わりの団欒の時間をこどもたちと一緒に過ごします。こどもたちと一緒に晩ご飯を食べて、勉強をしましょう。

①夕食を作る(14:00~18:00)②スマイルダイニング夕食会(17:30~18:30)
③学習指導「予習・復習」(18:30~19:30)の3つの活動があります。
※参加を希望する活動を①~③から選んでください。複数選択可。

※定員に達しましたので、ボランティア募集は締め切りました。

時間
14:00~19:30
場所
京田辺市中部住民センター
対象
同志社大学生
主催
ボランティア支援室
備考

定員:5名 
〆切:9/20(水)13:00 ※先着順(定員に達し次第、締め切ります)
費用:
現地までの往復交通費
ボランティア保険料(加入済みの方は必要ありません。加入していない方は、9/21(木)までに保険加入費の300円をボランティア支援室へお持ちください。)

申し込み・問い合わせ先:
同志社大学ボランティア支援室(京田辺)     
Tel:(0774)65-6777 
Mail: jt-volun@mail.doshisha.ac.jp
学籍番号・氏名・電話番号・住所・希望活動時間を明記して、メールにてお申し込みください。

※申し込み後、適宜活動の個別説明会をボランティア支援室で行います。日程調整のため、申し込み時のアドレスにメールをお送りしますので、必ず返信してください。

20177.27(木)

詳細はこちら

ボランティア体験

平成29年7月九州北部豪雨災害義援金募金活動ボランティア説明会

申込不要

7月5日からの九州北部地方における断続的な大雨により、大きな被害が出ました。

ボランティア支援室では、被災地支援のために身近にできる支援活動として、各キャンパスにおいて募金活動を実施します。
それに伴い、募金の呼びかけボランティアを募集します。みなさん一人ひとりの小さな支援が大きな力になります。「何かしたい」をカタチにしませんか?
※募金活動の概要については、こちらをご覧ください。

  • 募金活動ボランティア説明会
    日時:7月27日(木)12:30~13:00
    会場:今出川キャンパス明徳館1番(M1)教室、京田辺キャンパス成心館207会議室(テレビ中継)
    申込:不要
    問い合わせ先:両校地ボランティア支援室
時間
12:30~13:00
場所
今出川キャンパス明徳館1番(M1)教室、京田辺キャンパス成心館207会議室(テレビ中継)
対象
本学学生
主催
学生支援センターボランティア支援室

20178.5(土)

詳細はこちら

ボランティア体験

夏休みの宿題補助&イベント交流ボランティア募集!

7.31(月)

子どもたちの夏休みの宿題補助、イベントを盛り上げていただける当日運営ボランティアを募集します。
夏休みに何か活動したい方、ボランティアに興味のある方、特に子どもと触れ合うことが好きな方にオススメ。学内でできる気軽なボランティア活動です。ぜひふるってご参加ください!
※添付のPDFファイルからQRコードを読み取ってお申し込みください。

時間
9:30~16:00
場所
烏丸キャンパス 志高館ラウンジ(地下1階)
対象
同志社大学学生
主催
ボランティア支援室学生スタッフARCO
備考

お問い合わせ先:ボランティア支援室(今出川)
Tel:075-251-3236  Mail:ji-volun@mail.doshisha.ac.jp

20179.2(土)

詳細はこちら

ボランティア体験

京都市総合防災訓練 災害ボランティアセンター 運営ボランティア募集

8.10(木)

年1回開催される「京都市総合防災訓練」で、学生で、災害ボランティアセンターを運営してみませんか?
詳細は添付のチラシをご確認ください。 ※8/10(木)申込締切

※昨年の活動の様子はこちらのページをご覧ください。

*この講座の開催は、「大学のまち京都 災害ボランティアに係るパートナーシップ宣言」の取組の一環です。パートナーシップ宣言の詳細については、こちらのページ をご覧ください。

時間
9:00~12:30
場所
京都市総合防災訓練会場(東寺北門入ってすぐ)
対象
同志社大学学生
主催
社会福祉法人京都市社会福祉協議会(協力:同志社大学ボランティア支援室)

20176.21(水) 6.27(火)

詳細はこちら

ボランティア体験

「ちょいボラ」大学周辺清掃活動ボランティア大募集!

申込不要

ちょいボラとは・・・
同志社大学の学生にもっと気軽にボランティア活動に参加してもらうための企画です。

第1回 6月21日(水)11:00~12:00
※6月21日(水)に予定していたちょいボラは、
雨天のため中止いたします(6/21 10:20更新)

第2回 6月27日(火)13:30~14:30
集合場所:寒梅館 ボランティア支援室

●当日は動きやすい服装でお越し下さい。
●雨天の場合は中止。 ※小雨の場合も中止します。

時間
6/21(水)11:00~12:00 6/27(火)13:30~14:30
場所
ボランティア支援室集合
対象
同志社大学学生
主催
ボランティア支援室学生スタッフARCO
備考

詳細は添付のPDFをご確認ください。

20177.12(水)

詳細はこちら

交流カフェ

第8回 同志社つながる@カフェ 「子どもの貧困を考える〜子ども食堂の事例から〜」

7.10(月)

「同志社つながる@カフェ」とは地域の方と学生の交流の場です。

地域の方と学生が、歴史・文化・行事・暮らしなどなど色々なテーマについて情報交換できる場を定期的に設けています。

第8回目のテーマは、「子どもの貧困を考える〜子ども食堂の事例から〜」です。

「子どもの貧困」という言葉をみなさんは聞いたことがありますか?お金がなくてご飯を多く食べられない子どもたちや居場所がない子どもたち・・・。そんな子どもたちのために私たちはどんなことができるでしょうか。

今回は子どもの貧困対策に対する1つの事例として「子ども食堂」を取り上げます。どんな活動をしている人たちがいるのかお話を聴き、自分たちにできることについて考えてみませんか?みなさんのご参加、お待ちしています!

時間
18:30~20:30
場所
寒梅館地下A会議室
対象
同志社大学学生
主催
ボランティア支援室学生スタッフARCO
備考

申込方法等詳細は、添付のPDFファイルをご確認ください。